大阪市西淀川区出来島1-10-15-101 (有)揖斐川(イビガワ)設計建築事務所
(有)揖斐川(イビガワ)設計 :はじめての工事: リフォーム 6
             
           
  賃貸マンションの管理      軽井沢 丸ログハウス   姫路セントラルパーク 
        
 分譲マンション ・戸建て    平屋瓦葺純和風・洋2階   MINE サーキット 
       
   心斎橋ブティック   建物の耐震・アスベスト   お茶室のある2世代住まい   白浜柳屋ホテル 
 私の基本方針          
   セントラルパークアニパ   土壌地質・地下埋設物   秋田県角館 祖母のお家  43号線名物ブルーピータ
 私の履歴          
   JCM 屋上のリフォーム    
    TEL06-6477-4088 
    FAX06-6477-4089
    ibiarchi@aqua.ocn.ne.jp
  
 光と風が流れ込むお家    白衣観音寺 派出所 
 趣味        
 資格   古民家のリフォーム   玄関の無いお家   日本金銭機械長浜工場
 賞罰      
   料亭・ホタルの小川   市内中心に建つ土蔵住宅  オートザム ショウルーム
         
     

  大阪・交野市・リフォーム
     
 *古民家のリフォーム        
 現況は
 1. 屋根からの漏水
 2. 床の間の床が周囲に比べて凹ん
   でいる
 3. 床の間の柱がタテに割れている。

    *設計&施工のポイントは

 1. 屋根について
 今では殆ど見られ無くなった葺き土と
 瓦の組み合わせ。
 築後何回かの瓦の葺き替え工事が
 あったと思いわれます。
 竹と木との交互垂木は意外にシッカ
 リと連結縄にて固定されています。
 しかし、葺き土はスッカリと痩せて、
 時折青空が見えます。
 
 明治・大正・昭和そして平成と激動の
 時代のなかで、普通に暮らしてきた
 数世代の家族の生活とその変遷の
 歴史感じます。

 そんな中での屋根補強は構造支持
 材同士の連結の強化としました。

 2. 床下について
 大きく沈下していた柱は新たに
 コンクリート基礎を設け、その上に
 設置。
 また束同士の連結強化を行った。

 3. 床の間の柱について
 床の沈下から床柱の上部をたどって
 、調査していくと柱の上部に大きな
 力が加わり口を開けて割れていた。
 
      
   
       梁同士及び柱との接点が少ない。 
    
  補強跡の写真です。大きな鎹と肘木にて全体バランスを保ちました。
       
   補修前(天井内部・梁が右に傾いていて、柱との連結が出来ていない)    補修後 
   

梁の傾きは直せない

これ以上の転倒防止と柱との
連結目的で補強する。

柱の割れはは鋼材とボルトにて
補強し、柱の割れを止める。
新たに柱を床柱に沿わせて梁
からの加重を分散しました。
  
     床の間廻りの分解   新たに柱を設置し耐震壁とした。その上に仕上げ用ラスボードを貼る。  
          
      下塗り    ジュラク壁仕上げ 
       
         
     Copyright (C) 2010 IBIGAWA Architekts & Assciate Office Corporation. All Rights Reserved.